会長&スタッフブログ

2020.09.29

男のお茶の楽しみ方

  ロータリークラブの例会では、毎回、卓話の時間というものが設定されています。

これは毎週、様々な講演者にお越し頂き、あらゆるジャンルにわたって30分間講話をするものです。 講演者はロータリー以外の方もおれば、メンバーの場合もあります。

昨日の卓話は、当クラブのメンバー、小林松涛園の小林会員の講演で、タイトルは、“男のお茶の楽しみ方” でした。

その卓話の前に、昼食を済ませるのですが、卓話用に準備された茶碗、茶筌、上用饅頭もテーブルに置いてあります。

食後のデザートと間違って饅頭、食べてしまわないようにと注意をされました。 

さて、お茶の楽しみ方の講演です。簡単な説明を10分程聞いてから、実際に茶筌を使って、用意された抹茶の粉末を椀に入れて、点ててみます。

手、肩に力を入れず、手首のスナッチを効かせてくるくると。 ほい、クルクル、クルクル。。。10秒足らず、かな。

抹茶のいい香りが漂ってきますねー。

饅頭を半分割って口に入れ、抹茶を少し啜って。。。これは間違いらしくて、饅頭を全部食べてから、抹茶を頂く、というのが正しいらしいです。

他にも、少々作法を教えてもらいましたが、

さほど難しいことは無く。 

お茶って、こんなもんか? それは私たち向けのレベルなんでしょう。

で、“お茶の楽しみ方” はわかるけど、“男の” というのはなんやねん! 

お茶会で同席することのある女性の “きもの姿” と、お茶席での “立ち居振る舞い” ということらしいです。  

ああー、そこ! ですか。 なるほど、良くわかりました。 

ちなみに、女性のきもの姿はなぜ美しく見えるのか? 動きが制限されて、ゆっくりになるから、とか。

なるほど、そういうことなんですね。 これも良くわかります。 

カレンダー

«9月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

会社案内

株式会社旭ノ本金属工業所
〒671-0255
兵庫県姫路市花田町小川995

  • TEL:(079)-253-3607
  • FAX:(079)-253-5294
ページの先頭へ